TOP 全労連紹介 ニュース オピニオン 労働法制 賃金闘争 憲法・平和 くらし・社会保障 非正規全国センター 全労連共済 青年 女性 English
 
BACK
TOP
 

月刊全労連 2015年8月号(通巻222号)目次 Gekkan ZENROREN 8 No.222

月刊全労連■ 特集 ■
組織拡大の新たな段階へ

■ 論文 ■
現代の若者の意識と行動―組織化に向けての課題
 静岡県立大学短期大学部准教授 中澤秀一

■ 論文 ■
オーストラリアにおける組織化
 マイケル・クロスビー

担い手をとことん広げ、力を集中した組織拡大運動を
 全労連副議長 根本 隆

青年が5年連続増勢の原動力
 全医労組織強化委員 瀬谷哲也

助け合い(全労連共済)で、組織の拡大強化を!
 全労連共済福島県支部 大内英明

「仲間増やし」の芽は介護訪問する調査員の中にある
 ―地域の力で介護事業所総訪問、過半数から回答―
 みえ労連副議長(組織部長) 芳野 孝

埼玉土建の7年ぶりの組織実増を勝ち取った経験
 埼玉土建組織部 戸石真樹

■ 特集2 ■
全労連初級教育制度「労働組合入門わくわく講座」スタート

職場・地域から「わくわく講座」を活用した一大学習運動をまきおこそう!
 全労連常任幹事、組織・法規対策局長 岩橋祐治

役員づくりと地方組織への結集も強まる一石二鳥の講座
 日本医労連副委員長 原 英彦

米百俵の精神で、みんなで学び、みんなで交流する
 東京労連幹事 保科博一

■ ルポ きらり労働組合 ■
茨城県医労連・茨城県厚生連労働組合〈茨城県〉
 大衆団交は茨厚労の伝統 みんなで考え、みんなで実行
 ライター 坂本誠一

■ 国際のページ ■
インフォーマル経済に対する初の国際労働基準
 関する新しい勧告を採択
 ―ILO総会で「204号勧告」を採択―
 全労連国際局長 布施恵輔

■ 職場ホットライン ■
18年かかって派遣社員から正社員に転換
 全印総連大阪地連高速オフセット労組委員長 武田裕司

■ 労働相談の窓 ■
追い込まれた労働者がやっと立ち上がってきた
 自治労連・佐賀自治体一般労組委員長 納富治郎

■ ただいま奮闘中 地域労連 ■
上部団体を超え非正規労働者の労働条件改善
 北海道・札幌地区労連事務局長 木村俊二

■ ODA@ZENROREN 湯島からのメール ■
アメリカの戦争に付き従う覚悟があるのか
 全労連議長 小田川義和

■ 文化のページ ■
DVD 公害・地球懇製作『地球の温暖化をとめて2 未来につなげ!』
 映演労連中央執行委員 高橋邦夫

詰碁・詰将棋
編集後記・次号予告

●表紙写真●「法律事務所職員」=伊藤桂子(東海地域法律関連労働組合西北分会)

(写真)戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会6.24国会包囲行動

 
〒113-8462 東京都文京区湯島2−4−4全労連会館4F TEL(03)5842-5611 FAX(03)5842-5620 Email:webmaster@zenroren.gr.jp

Copyright(c)2006 zenroren. All rights reserved.