TOP 全労連紹介 ニュース オピニオン 労働法制 賃金闘争 憲法・平和 くらし・社会保障 非正規全国センター 全労連共済 青年 女性 English
 
BACK
TOP
 

月刊全労連 2016年9月号(通巻235号)目次 Gekkan ZENROREN 9 No.235

月刊全労連

■ 特集 ■
ディーセントワーク、ジェンダー平等を

■ 論文 ■
ディーセントワークの実現とジェンダー平等の推進―労働組合の役割
 弁護士 今野久子

■ 論文 ■
日本の労働市場の現状と労働組合、男女平等
 名城大学 蓑輪明子

■ 論文 ■
「女性労働者の健康・労働実態及び雇用における男女平等調査」「妊娠・出産・育児に関する実態調査」を力に、ディーセントワーク・ジェンダー平等実現のたたかいを
 全労連副議長 長尾ゆり

女性が安心して長く働き続ける職場を目指して
〜CCUのたたかいの歴史を守り、つなぐために〜
 日本航空キャビンクルーユニオン委員長 古川麻子

専門職として働き続けるための処遇改善は急務
 日本医労連委員長 中野千香子

つどい合い、語り合い、学び合うことに確信をもって
 全教女性部事務局長 山本乃里子

■ 論文 ■
ここにこそ活路がある―参院選の結果と野党共闘の成果
 法政大学名誉教授 五十嵐仁

■ ルポ きらり労働組合 ■
広島自治労連・広島市留守家庭子ども会指導員労組〈広島県〉
子どもたちに生き生きとした放課後を
 機関紙ジャーナリスト 西岡健二

■ 国際のページ ■
韓国で強まる労働組合弾圧
―集会・結社・言論の自由を守る国際連帯を―
 全労連国際局

■ 職場ホットライン ■
非正規雇用労働者の正社員化と待遇改善が前進
 JMITU日立建機ティエラ支部委員長 前田久志

■ 労働相談の窓 ■
「残業代ゼロ」、エグゼンプションはすでに広がっている
 愛媛労連労働相談センター長 竹下 武

■ ただいま奮闘中 地域労連 ■
地域で強め広げた「野党+市民」の力に確信
 宮城・塩釜地方労連議長 東海林昌利

■ ODA@ZENROREN 湯島からのメール ■
安倍政権と「日本会議」
 全労連議長 小田川義和

■ 文化のページ ■
書評 バーニー・サンダース著『バーニー・サンダース自伝』
 労働総研会員 岡田則男

詰碁・詰将棋
編集後記・次号予告

●表紙写真●「オーケストラ楽員」=森山和弘(全労連・全国一般大阪府本部宝塚歌劇音楽家労働組合委員長)

(写真)16夏季闘争勝利7.27中央行動(第3次最賃デー)で銀座をデモする生協労連のみなさん

 
〒113-8462 東京都文京区湯島2−4−4全労連会館4F TEL(03)5842-5611 FAX(03)5842-5620 Email:webmaster@zenroren.gr.jp

Copyright(c)2006 zenroren. All rights reserved.