月刊全労連 2018年6月号(通巻256号)目次 Gekkan ZENROREN 6 No.256
■ 特集 ■
税と社会保障改革の現状とたたかい
■ 論文 ■
自公政権の税制改革の現状と課題、労働者への影響
立正大学客員教授 浦野広明
■ 論文 ■
安倍社会保障改革と25条の実質改憲
総合社会福祉研究所理事長・立命館大学特任教授 石倉康次
医療・介護の現状と課題
日本医労連副委員長 鎌倉幸孝
公的年金制度の現状と課題
元全厚生副委員長 廣部正義
生活保護の現状と課題
全生連事務局・いのちのとりで裁判全国アクション事務局次長 田川英信
福祉・保育職場で「権利保障」ができる政策に転換させよう
福祉保育労書記長 澤村 直
権利としての教育無償化実現を!
全教中央執行委員 波岡知朗
住まいは人権〜住宅保障の現状と課題
国民の住まいを守る全国連絡会代表幹事 坂庭国晴
■ ルポ きらり労働組合 ■
首都圏大学非常勤講師組合・日大ユニオン準備会〈東京都〉
日大、無期雇用転換回避のため大量雇い止め ユニオン結成ともあわせ果敢にたたかう
ライター 坂本誠一
■ 国際のページ ■
進む南アジア労働組合との連帯・共同
〜インドNTUIとネパールGEFONTの大会に参加して〜
全労連事務局次長 渡辺正道、同国際部長 長坂いつ子
■ 職場ホットライン ■
パートと嘱託職員の無期転換を実現
金融労連・北洋銀行労組委員長 佐藤一枝
■ 労働相談の窓 ■
労働相談から組合加入・結成につなげ要求前進
富山県労連労働相談センター相談員 中田義宏
■ ただいま奮闘中 地域労連 ■
過労死や平和問題など幅広い課題で活動中
愛媛・新居浜労連事務局長 松木一雄
■ NOMURA@ZENROREN 湯島からのメール ■
生活と密接な憲法を活かし、世界に発信を
全労連副議長 野村幸裕
■ 文化のページ ■
映画 ラウル・ペック監督『マルクス・エンゲルス』
全労連組織・法規対策局長 仲野 智
詰碁・詰将棋
編集後記・次号予告
●表紙写真●「学童保育民間委託とたたかい保護者・地域の共同をすすめる青年労働者」=大阪自治労連提供
(写真)4.15最賃・ディーセントワークデー宣伝署名行動とデモ行進、グローバルアクションとして米国SEIU・FightFor15と連帯した取り組み(2018.4.15 新宿駅東口) |