月刊全労連 2019年12月号(通巻274号)目次 Gekkan ZENROREN 12 No.274
■ 特集 ■
全労連大会を増勢で迎えよう
―キーワードは全組合員参加
■ 論文 ■
若者の「自己責任」への呪縛と企業社会への馴化─ビジネスに翻弄される就活を通じて─
法政大学教授 児美川孝一郎
■ 論文 ■
米国のたたかう労働運動の再生─教員ストの広がりとその教訓を中心に─
レイバーノーツ運営委員会委員長 エレン・デービッド・フリードマン
「150万全労連」を展望し、新4か年計画の前進で結成30周年を増勢でむかえよう
全労連副議長 橋口紀塩
前年を大きく上回り拡大中!運動は明るく楽しく元気よく
山梨県労事務局長 新藤秀樹
みんなが本気になって増勢達成!つながりをいかしすそ野を広げる
埼労連副議長・さいたま地区労議長 前島英男
介護労働者がイキイキと輝きだす地域ケアユニオンの取り組み
愛知県医労連書記次長 矢野彩子
仲間を笑顔に!増勢に転じた全厚生の取り組み
全厚生書記次長・国公労連中央執行委員 大門晋平
■ 安倍「働き方改革」を疑え ■
救済?切り捨て?「不当解雇の金銭解決制度」を導入してはならない理由
全労連副議長・労働法制闘争本部責任者 三木陵一
■ ルポきらり労働組合 ■
建交労・大分県本部日田支部日田清掃分会〈大分県〉
会社の私物化、パワハラに立ち向かい市民のための環境衛生業務をめざす
編集者・ライター 木下芳宣
■ 国際のページ ■
労働者の個人情報をどう守るか
全労連国際局長 布施恵補
■ 職場ホットライン ■
労働者に「気づき」を与え毎月組合員増
JMITU日本アイビーエム支部書記長 杉野憲作
■ 労働相談の窓 ■
労働相談は地域労組の源泉 減らない組合への転換を
青森県労連・青森県地域一般労組委員長 鎌田貞孝
■ ただいま奮闘中 地域労連 ■
地域の仲間とともに運動に展望と確信を
長野・長野労連事務局長 成田 隼
■ 温故知新 事務局長の縁つづり ■
30年前、そして30年後
全労連事務局長 野村幸裕
■ 文化のページ ■
映画 品田俊介監督『生理ちゃん』
全印総連中央執行委員 大塚 涼
囲碁・詰将棋
編集後記・次号予告
●表紙写真●カラートタン製造現場の労働者=JMITU東鋼業支部提供 |