ホームページへ


月刊全労連 2006年6月号(通巻113号)目次 Gekkan ZENROREN 6 No.113

■特集■ 最賃闘争、次の一手は

■論文■
「構造改革」下で進行する生活崩壊と京都総評の「最低生計費試算」
―最低賃金闘争をはじめとした国民生活の再構築のために―
佛教大学教授 金澤誠一

■論文■
産業別最低賃金制の見直しをめぐる問題について
労働総研常任理事 金田 豊

06年最賃闘争の情勢のポイント
全労連調査・政策局次長 伊藤圭一

すべての仲間の賃上げを
―JMIUの賃金闘争の課題―
JMIU書記長 三木陵一

「実質的に見て生活保護の水準を下回らない最低賃金」の実現めざして
神奈川労連副議長 岡本 一

労働時間概念の空洞化と雇用差別、今後の賃金闘争の角度
大阪労連副議長 服部信一郎


■モデル条例(案)を活用し、公契約運動の前進を
自治労連中央執行委員 熊谷守朗

■シリーズ ストップ「構造改革」■
郵政民営化と集配拠点再編成問題
郵産労高知支部書記長 筒井 潤

安心・安全な建築物・住居のために
―耐震構造計算偽造問題に関して―
国公労連・全建労副委員長 玖村徳則

■医療制度改悪と社会保険庁解体
国公労連・全厚生副委員長 飯塚 勇

■青年のページ■
今、改悪阻止をしなければ、権力者は支配者になる
全労連青年部長 小川 薫

■女性のページ■
均等法の実効ある改正と長時間過密労働の解消こそ
―均等法・職場アンケート結果は何を示す―

■国際のページ■
ファストフード店相手に賃金・労働条件引き上げ
―ニュージーランド(UNITE)の若者―

■職場ホットライン■
自立支援法制定後の障害者職場
建交労熊本コロニー印刷労組書記長 楳本光男

■ただいま奮闘中 地域労連■
山また山の中で地域活動の中核として
岐阜・飛騨地区労連議長 津田吉人

■ガッツ坂ちゃん 事務局長日記■
団塊世代の武士道
全労連事務局長 坂内三夫

■労働相談の窓■
働くルールをみんなのものに
いわて労連・いわて労働相談センター所長 鈴木壬午郎

詰碁・詰将棋
編集後記・次号予告

●表紙写真●「動物園飼育員」=日高佐知子(神奈川自治労連書記局)

TOPに戻る