月刊全労連 2006年8月号(通巻115号)目次 Gekkan ZENROREN 8 No.115
■ 特集 ■ 06春闘をふりかえる
06春闘の到達点と当面する取り組み、夏季闘争について
全労連事務局長 坂内三夫
06春闘と「雇用延長」のとりくみ
JMIU書記長 三木陵一
要求と統一闘争にこだわって
生協労連関西地連副委員長 菅 義人
パートと青年のコラボで満額回答!
全労連・全国一般埼玉地本委員長 林 博義
更正法下の困難な中で多くの成果をひきだす
民放労連京都放送労働組合書記長 古住公義
増員闘争を中心とする日本医労連06春闘の到達点と課題
日本医労連書記長 西川活夫
06春闘のとりくみ、自治体関連労働者のとりくみ
東京公務公共一般労働組合書記長 名取 学
動き出せば変わる!変えられる!
―06春闘・青年労働者のたたかい―
道労連青年協事務局長 出口憲次
均等待遇の実現をめざして
大阪労連幹事 長岡佳代子
■ シリーズ ストップ「構造改革」 ■
小泉「構造改革」と教育
全教書記長 東森英男
医療「構造改革」は何をもたらしているか
日本医労連中央執行委員 岡野孝信
■ 労働契約法制等 資料
<資料1>【談話】「労働契約法制及び労働時間法制の在り方について(案)」発表にあたって
<資料2>厚生労働省第58回労働政策審議会労働条件分科会(2006.6.13)資料
「労働契約法制及び労働時間法制の在り方について(案)」
■ 青年のページ ■
「核兵器をなくそう・世界青年のつどい2006」に参加を
全労連青年部書記長 笠松鉄兵
■ 女性のページ ■
明るく・楽しく、生活に根ざした活動を
―女性部単産・地方組織交流集会―
■ 国際のページ ■
清掃の契約労働者に賃上げ
―クイーンメリー大学が英国初のリビングウェイジ・キャンパスに―
■ 職場ホットライン ■
変則勤務の医療職場
京都市職員労働組合病院支部書記長 松井容子
■ ただいま奮闘中 地域労連 ■
労組同士が、条件生かし手をつないで
宮城・塩釜地方労連事務局長 中山 修
■ ガッツ坂ちゃん 事務局長日記 ■
捕鯨支持宣言と気になる言葉
全労連事務局長 坂内三夫
■ 労働相談の窓 ■
労働相談は仲間づくりの第一歩
秋田県労連労働相談センター所長 越後屋建一
詰碁・詰将棋
編集後記・次号予告
●表紙写真●「保育士と歌う子どもたち」=内田博之(山梨県労幹事)
|