「全労連・第8回文学賞」審査結果
1999年7月27日
全労連教宣・文化局第8回文学賞は5月末で締め切りました。応募作品は5部門で総数246点(前回243点)ありました。
合同審査会は、文化団体連絡会(文団連)の協力を得て、7月13日に開きました。審査経過は各審査委員が入賞候補作品をノミネート、部門別に入賞作品を選考し、審査委員合同による全体会で選考結果を確認しました。
第15回幹事会(7月26日)は、審査会の結果を受け、入選3点と佳作14点を決定しました。
入賞作品は以下のとおりです。
98年度『全労連・第8回文学賞』入賞作品
「小説・戯曲部門」(入選1・佳作3) 入 選 「山が消える」 羽田野良太(はたの・りょうた)57歳*大分県直入郡直入町/新聞配達 佳 作 「闇の中の瞳」 永嶋みつる(ながしま・みつる、ペンネーム)小林みつる・45歳*横浜市戸塚区/湘南ゼミナール 佳 作 「帰郷の時」 乾浩(筆名・いぬい・ひろし)濱田浩・52歳*千葉市印旛酒々井町/元日教組千葉支部 佳 作 「たかが管理人、されど管理人」 敦賀敏(筆名・つるが・とし)若林敏夫・63歳*埼玉県草加市/食品研究社 「自分史・ルポ部門」(入選なし・佳作2) 入 選 該当作なし 佳 作 「青い海の向こうに」 宮川嘉明(みやがわ・よしあき)69歳*北海道江別市/全日本年金者組合北海道江別支部 佳 作 「今、福祉作業所で働ける喜び」 小泉春枝(こいずみ・はるえ)53歳*府中市南町/福祉作業所「集いの家」 「詩部門](入選なし・佳作3) 入 選 該当作なし 佳 作 「なごり雪」 浅野政枝(あさの・まさえ)50歳*札幌市北区/主婦 佳 作 「仕事について」 河合政信(かわい・まさのぶ)49歳*東京都保谷市/東京コカコーラ勤務 佳 作 「四季すみだ川」 伊藤幸雄(いとう・ゆきお)54歳*東京都三鷹市/無職 「短歌部門」(入選1・佳作3) 入 選 「鏡の中の四季」 中村加世(なかむら・かよ)56歳*東京都江戸川区/美容師 佳 作 「トラックターミナル」 林康子(はやし・やすこ)58歳*埼玉県鳩ヶ谷/運送会社勤務 佳 作 「赤き安全靴」 阿部美保子(あべ・みほこ)55歳*東京都板橋区/全農林東京地本水産本庁分会 佳 作 「白き伝言」 砂田瑛子(すなだ・えいこ)62歳*札幌市中央区/「かりうど」会員 「俳句部門」(入選1・佳作3) 入 選 「葉騒(ようさい)」 遠藤範子(えんどう・のりこ)57歳*埼玉県富士見市/東京都学校生活協同組合 佳 作 「名古屋笹島町」 松田悟(まつだ・さとる)46歳*愛知県春日井市/中部緑営 佳 作 「霧氷打つ」 吉平たもつ(よしひら・たもつ)52歳*東久留米市/全気象労働組合関東中部地方支部 佳 作 「五月風」 江塚広幸(えづか・ひろゆき)46歳*静岡県磐田市/生協労連