ホームページへ
Young Page 全労連青年部 青年のページ
 ■ Top全労連青年部って?|▼活動報告>ニュース速報|仕事で困っていませんか?やさし〜い組合用語解説リンク
“ニュース速報”目次へ][戻る



全労連青年部ニュース速報
2003年2月12日付 2002年度 第6号(581)


全労連青年部2002年度 スローガン

戦争のない平和な社会実現を! 青年に雇用とまともな労働条件を! つくりだそう私たちの手で!


世の中にモノ申す宣伝行動
東京のみんな集まろ〜

(1)2月19日(水)  17:30〜18:15
場所=新橋駅SL口
テーマ=イラク攻撃&有事法制反対
(2)3月19日(水)   7:30〜18:15
場所=新宿駅西口
テーマ=労働法制改悪反対
(3)4月16日(水)  17:30〜18:30
場所=池袋駅東口
テーマ=地方自治に青年の要求実現を
※表記は予定です。場所などの変更もあり得ます。



2003春闘・青年学習交流会
異文化コミュニケーションしようー!

イタリア人と韓国人からみて日本人って・・・??

昨年に引き続き全労連未加盟の単産青年部などと一緒に春闘学習交流会をおこないます。東京・首都圏からの大量ご参加お待ちしております。

▼日 時 3月8日(土)
▼場 所 FTビル・イーストウィング(東館)9F 江東区有明3丁目1番
TEL03-5530-5010
▼交 通 新交通「ゆりかもめ」新橋から「国際展示場正門駅」下車直結
りんかい線「国際展示場駅」下車、徒歩5分
▼連絡先 2003年春闘「青年学習交流会」実行委員会
事務局 生協労連内(担当・渡邉一博)
TEL 03-3408-0067


青年部活動のレベルアップと交流がメインの企画目白押し
申し込み急げ!

全労連ユニオンアカデミー(ユニアカ)

▼日時 3月21〜23日
▼場所 日本エアロビクスセンター
千葉県長生郡長柄町521-4
▼参加費 2.5万円(2泊3日) 
1.3万円(1泊2日)
▼最終〆切 2月26日

 

「平和でナイト2003in静岡」に参加しよう

【3・1ビキニデー青年・学生交流会】

今から49年前の1954年3月1日、アメリカが太平洋、ビキニ環礁でおこなった一発の水爆実験が、「核兵器なくせ!」との人々の思いに火をつけました。「平和でナイト」は「3.1ビキニデー集会」の関連行事で青年や学生が世界平和をテーマに、交流し学習します。各組織からのご参加お待ちしております。

プログラム
「死の灰」ビデオ上映
世界は今・焼津は今
世界で広がる反戦デモ
第五福竜丸の故郷の今
青年・学生の声
「核兵器廃絶・世界平和に向けて」
学生の取り組み 報告・主張
グループ討論 
歌・・・平和への願いを歌に託して

▼日 時: 3月1日(土)18:00〜20:30
▼会 場: 静岡県焼津市民文化センター小ホール
▼連絡先: 『平和でナイト』実行委員会
日本民主青年同盟静岡県委員会
TEL 054-271-7307

 

“ニュース速報”目次へ


Top全労連青年部って?|▼活動報告>ニュース速報|仕事で困っていませんか?やさし〜い組合用語解説リンク
Copyrights(c)2002 Zenroren All Right Reserved