TOP 全労連紹介 ニュース オピニオン 労働法制 賃金闘争 憲法・平和 くらし・社会保障 非正規全国センター 全労連共済 青年 女性 English
 
BACK
TOP

ニュース

能登半島震・豪雨水害対策本部

 能登半島地震津波、豪雨災害で亡くなられた皆さんのご冥福をお祈りするとともに、被害にあわれた皆様にお見舞いを申し上げます。全労連は被災者、被害地域への救援、復興に全力をあげます。

2024年10月30日

第8次ボランティア以降の取り組みについて

 2024年1月1日夕方、石川県能登方面を中心とする最大震度7を記録する「令和6年度能登半島地震」が発生しました。被災家屋の片付けも進まず、復興どころか復旧すら進まない中で9月21日には局地的な大雨で被災地は豪雨災害をうけ、再び被災者が2回にわたって災害救助法適応となるなど大惨事となりました。
 全労連は、全国災対連・石川災対連とともに、4月から10月まで第8次にわたるボランティアを実施し約300人の仲間が現地で支援活動に大奮闘してきました。
今後、冬場に入り積雪など北陸の気候や地域性も考慮して、個別に対応することとします。取り組みについて下記の通り提起いたしますのでご、協力をよろしくお願いします。


1.今後の対応について
 ボランティアを希望する方は、石川県労連にご連絡ください。能登半島地震被災者共同支援センターや石川県ボランティアとの情報を共有して受け入れを調整します。
 ボランティアの日時・参加人数・交通手段など確認しながら適切な支援に入れるよう調整します。

  <問合先>
  ● 全労連「能登半島地震水害支援対策本部」
  пF03-5842-5611 mail:z-shinsai@zenroren.gr.jp (担当:五十嵐 建一)
  ● 石川県労連(全国災対連・石川災対連現地事務所)
  пF076-231-3199(担当:長曽 輝夫)
  ※ 石川県ボランティア情報へのアクセスは石川県のHPを参照ください。

2.カンパについて
 災害支援カンパを引き続き受け付けますので、石川県労連に直接振り込みをお願いします。石川県労連、石川災対連での支援活動等に活用させていただきます。

  【振込先】
  口 座 名:石川県労連 能登半島地震救援復興募金
  銀 行 名:北陸労働金庫 本店
  口  座:普通預金
  店  番:452
  口座番号:3347244

3.物資支援について
 改めて下記の通りの支援をお願いします。
 ▼水(ペットボトル) ※できれば2リットルの箱詰め
 ▼コメ、パックごはん、アルファ米、缶詰、レトルト、カップ麺など保存がきく食料。
  (生鮮食品は電話で事務局にご相談ください。)
 ▼ペーパータオル、タオル、ティッシュペーパー、ラップなどの日用品
  なお、支援物資については新品または未使用品に限ります。
  発送の際は、送り状に品目等記載し、できるだけ混載は避けてください。
  送料については各自負担でお願い致します。

  <送付先>
  能登半島地震被災者共同支援センター気付 石川災対連現事務所あて
  〒925-0026 石川県羽咋市石野町ト13-1 
  :0767-23-5107  mail:notosien@outlook.jp

 

対策本部ニュース

全国災対連「能登半島地震ニュース」

全国災対連・石川災対連合同ニュース

 
〒113-8462 東京都文京区湯島2−4−4全労連会館4F TEL(03)5842-5611 FAX(03)5842-5620 Email:webmaster@zenroren.gr.jp

Copyright(c)2006 zenroren. All rights reserved.