TOP 全労連紹介 ニュース オピニオン 労働法制 賃金闘争 憲法・平和 くらし・社会保障 非正規全国センター 全労連共済 青年 女性 English
 
BACK
TOP
 
月刊全労連 2009年10月号(通巻153号)目次 Gekkan ZENROREN  10 No.153

月刊全労連■ 特集 ■内需中心へ産業構造の転換を

■ 論文 ■

戦後最大の経済危機と地域経済再生・雇用創出への道
 京都大学大学院教授 岡田知弘

■ 論文 ■

地球温暖化問題をどう捉えるべきか
 国立環境研究所特別客員研究員 西岡秀三

緊急雇用対策など東京における雇用安定・確保のとりくみ
 東京地評労働政策局長 柴田和啓

地域経済・地域づくりの調査・提言運動
 自治労連自治政策局長 木村雅英

食料自給率向上は、食糧危機打開、地球温暖化対策、日本経済再生のための避けることのできない課題
 農民連事務局長 笹渡義夫

経済危機を生きぬく中小業者のとりくみ
 全商連常任幹事 中山 真

奈良県における看護師増やせのとりくみ
 奈良県医労連書記長 山崎直幸

食、くらし、しごと、平和と環境は密接に結びついている
 生協労連書記次長 清岡弘一

地球温暖化問題は持続可能な地域づくりと結びついている
 京都自治労連副委員長 川俣勝義

学び、訴え、地域から、身近なとりくみで
 新婦人副会長 高橋和枝

■ 全労連結成20周年によせて ■

全労連結成20周年にむけての期待と提言
 反貧困ネットワーク代表 宇都宮健児

これからの労働組合運動にもっと女性の力を
 初代全労連女性局長・女性部長 中嶋晴代

■ 国際のページ ■

第15回非同盟諸国首脳会議に参加して
 全労連幹事 水谷正人

■ 職場ホットライン ■

高齢者の再雇用差別を許さない
 郵産労委員長 山崎 清

■ 労働相談の窓 ■

「帰国させるぞ」の脅し文句に
 広島県労連労働相談センター相談員 栗栖基紀

■ ただいま奮闘中 地域労連 ■

結成50年、センターの役割強化へ
 埼玉/坂戸・鶴ヶ島地区労事務局長 加藤隆博

■ ダッシュ!大ちゃん 議長日記 ■

激動の時代の幕あけ
 全労連議長 大黒作治

■ 文化のページ ■

書評 小川 朋編著/「年越し派遣村」実行委員会協力『派遣村、その後』
 全労連副議長 根本 隆

詰碁・詰将棋
編集後記・次号予告

● 表紙写真●「しごとまつりでの埼玉土建青年部のミニ上棟式」=橋本清香(埼労連職員)

(写真)中央最低賃金審議会の不当な目安答申に抗議のシュプレヒコールを上げる全労連・国民春闘共闘の仲間たち(09.7.29 厚労省前)

 
〒113-8462 東京都文京区湯島2−4−4全労連会館4F TEL(03)5842-5611 FAX(03)5842-5620 Email:webmaster@zenroren.gr.jp

Copyright(c)2006 zenroren. All rights reserved.