TOP 全労連紹介 ニュース オピニオン 労働法制 賃金闘争 憲法・平和 くらし・社会保障 非正規全国センター 全労連共済 青年 女性 English
 
BACK
TOP

月刊全労連 2013年9月号(通巻199号)目次 Gekkan ZENROREN 9 No.199

月刊全労連■ 特集 ■

求められるエネルギー政策の転換

■ 論文 ■

原発事故・原子力災害のなかで、何を考え、いかに行動するのか
 中央大学教授、日本科学者会議事務局長 米田 貢

■ 論文 ■

再生可能エネルギー社会への転換を目指して
 工学博士、自然エネルギー市民の会代表、調達価格等算定委員会委員 和田 武

原発ゼロ、再生可能エネルギーをいかす地域、自治体をめざして
 自治労連中央執行委員 久保貴裕

福島県民のためか?ゼネコン・暴力団のためか?
 ―鋭く問われる福島の除染問題―
 福島県労連労働相談センター所長 小川英雄

原発ゼロをめざす農民連の再生可能エネルギー転換への取り組み
 農民連常任委員 齋藤敏之

■ 2013年春闘をふりかえって ■

全労連事務局長 小田川義和

■ ルポ きらり労働組合 ■

民放労連・京都放送労働組合(KBS京都労組)〈京都府・滋賀県〉
 府民に開かれたローカル放送をめざして
 機関紙ジャーナリスト 西岡健二

■ 国際のページ ■

私たちのたたかいは世界とつながっている
 ―『世界の労働者のたたかい2013』を発刊―

■ 職場ホットライン ■

信州製薬の会社解散・全員解雇とのたたかい
 JMIU長野地本委員長 斉京信一

■ 労働相談の窓 ■

被災地での労働相談
 宮城県労連・労働相談センター相談員 相原研一

■ ただいま奮闘中 地域労連 ■

地域のネットワークを生かして
埼玉・比企労連議長 島田悦夫

■ ダッシュ大ちゃん!議長日記 ■

安倍政権とのたたかい本格化
 問われる労働運動の真価
 全労連議長 大黒作治

■ 文化のページ ■

映画 池田博穂監督『渡されたバトン さよなら原発』
 新潟県農協労連副委員長 北村 新

詰碁・詰将棋
編集後記・次号予告

●表紙写真●「造園業に従事する建設労働者」=川西 熟(京都総評・京建労常駐執行委員)

(写真)原発ゼロや事故収束宣言の撤回、全面賠償を求める官邸前での抗議行動(食健連、2013年4月26日)

 
〒113-8462 東京都文京区湯島2−4−4全労連会館4F TEL(03)5842-5611 FAX(03)5842-5620 Email:webmaster@zenroren.gr.jp

Copyright(c)2006 zenroren. All rights reserved.