あらゆるハラスメントと女性や性的マイノリティ差別の根絶へ キックオフ集会 2月5日(水)
2025/01/24
春闘
ジェンダー平等
「嫌なら辞めれば?「つわりで休むなんて」ハラスメントが増え続け、相談でもなかなか解決に結びつきません。
全労連は25春闘であらゆるハラスメントと女性や性マイノリティ差別の根絶めざすキャンペーンを提起しています。
通常国会で女性活躍推進法の延長とともにハラスメント対策強化の法案審議が予定されていることから本集会ではILO第190号条約を学習し、キャンペーンの意思統一を行うとともに終了後国会議員要請を行います。
◆日時 2月5日(水)14:00~15:30
◆会場 参院議員会館B102会議室
Zoomミーティング ID831 0279 0338 パスコード538652
◆タイムスケジュール
14:00 学習会 ILO第190号条約とハラスメントの法規制
講師:角田由紀子弁護士
15:00 決意表明と行動提起
15:30 国会議員要請(会場参加の方のみ)
※どうにも解決できなかったハラスメントの経験や女性差別の実態などを直接国会議員や議員秘書に伝え、法改正の必要性を訴えましょう。