スポット参考例 日本人3人を救え 自衛隊撤退を
(2004年4月13日〜) |
有事法制は許さない!運動推進連絡センター
みなさん、こちらは○○○○の△△です。
いま、連日、民間の日本人3人がイラクで武装グループの人質になっている事件がテレビ・新聞で報道されています。みなさんも、たいへん心配されていることと思います。その解決のために、自衛隊を撤退させることが大切である――ということを訴えさせていただきます。
みなさん。
民間人を人質にし、要求が通らなければ殺害すると脅迫する武装集団の行為は、絶対に許されない行為です。しかし同時に、問題を解決するためには、政府が自衛隊撤退の決断をすることがいま、強く求められています。
政府は「テロに屈しない」などといっています。しかし、自衛隊派兵には、日本人3人の命を犠牲にしても、守らなければならないような「大義」など、まったくありません。
第一に考えたいことは、そもそも自衛隊の派兵は、アメリカの無法な戦争を支持し、占領を支援するための派兵だということです。国連も、多くの国も、イラク戦争や軍事占領を支持していません。なんの大義もないからです。
第二に、政府は自衛隊が人道支援のためにイラクに派兵されているかのようにいいますが、もともと自衛隊は、人道支援に不向きな組織です。国会での陳述で、国際ボランティアセンターの代表は、自衛隊のような「自己完結型」の組織では現地雇用にもつながらず、費用にくらべて効果も悪く、成功しない可能性が強い、とのべていました。やはり、人道支援は、国連中心の復興をすすめるなかで、NGOなどが力を合わせておこなうべきものです。
自衛隊が撤退しても、イラク国民は困ることはないのです。
第三に、自衛隊など軍隊が介入すると、本当にイラクで人道支援をおこなっているNGOを危険にさらす、ということです。人道援助には、軍事対立を持ち込んではならないのです。ところが軍服をきた兵隊が武装しながらおこなうと、人道援助自体が中立性を失い、本当に人道援助をすすめている民間のNGO やボランティアが危険になります。そのことが今回、不幸にも証明されました。
いま、イラクは、全土がたいへん危険な戦争に近い状態になっています。自衛隊が駐屯するサマワでも、大砲が撃たれるなど、危険な状況になっています。もはや「非戦闘地域」など、ないのです。この点からも、自衛隊の撤退は急いでおこなうべき決断です。
みなさん。
3人のご家族は、心配して、夜も眠られずに過ごされています。なんの罪もない、民間人3人を絶対に見殺してはなりません。
自衛隊の撤退は、3人の生命を救うだけでなく、イラクの占領を終わらせ、主権の回復、国連中心の復興支援に道を開く正しい道なのです。みなさん、声をあわせて、自衛隊はすみやかにイラクから撤退せよ、の声を大きくしましょう。
ご清聴ありがとうございました。
|