2010国民春闘共闘情報
全労連HP
国民春闘共闘情報HP

2010 国民春闘共闘情報
第54号 2010年10月1日 マイナス人勧阻止 派遣法の改正を
秋季年末闘争9・30中央行動 全国から1000人
第53号 2010年9月13日 2010地域別最賃改定状況
最高821円、最低642円 賃金闘争に逆風吹く中での2ケタ改定は運動の成果
第52号 2010年8月19日 10春闘・制度的諸要求獲得状況(最終集計)
非正規の賃上げ獲得組合が増加
第51号 2010年8月10日 2010年度人事院勧告
年間平均9.4万円減の不当勧告 50歳代後半職員の一律給与カットも
2010年人事院勧告に対する声明(公務労組連絡会幹事会)
第50号 2010年8月9日 中央最賃審、2010年度の最賃改定目安額を答申
時給15円増、平均728円 2ケタ増も生活改善にはほど遠く とりくみの強化を
第49号 2010年8月6日 2010夏季一時金・第4回最終集計
一組合平均60.3万円 1.87カ月 ほぼ前年並み 中小など44%が前年上回る
第48号 2010年7月29日 景気の回復は庶民の懐から
7・28最賃・人勧中央行動 全国から2000人以上
第47号 2010年7月9日 2010夏季一時金・第3回集計
単純平均61.8万円 1.89カ月 ほぼ前年並み 42%が前年実績上回る
第46号 2010年7月8日 7・7最賃デー・霞ヶ関行動を実施
最大の成長戦略は― 最低賃金の引上げだ
第45号 2010年7月2日 10春闘・賃上げ第7回最終集計
加重平均5771円(1.89%)に 前年水準を維持 踏みとどまる
第44号 2010年6月24日 2010年度・第2回単産地方代表者会議を開催
スト増、有額獲得など奮闘 “ベアゼロ”の流れに挑戦した春闘―いざ、夏の闘いへ
大黒作治代表幹事の開会あいさつ
第43号 2010年6月21日 2010夏季一時金・第2回集計
単純平均1.94カ月 63.9万円 民放、化学、金融・証券など前年比増
第42号 2010年6月4日 2010夏季一時金・第1回集計
組合平均1.95カ月 66.4万円 ―建設業微増、製造・運輸業は苦戦―
第41号 2010年6月3日 10春闘・第4回進ちょく状況調査
中小での有額獲得が増加 ―スト実施組合、前年上回る―
第40号 2010年5月31日 参院選で政治の転換を
5・28首都圏労働者決起集会 700人が怒りの声
第39号 2010年5月31日 10春闘・賃上げ第6回集計 加重平均5820円(1.89%)に
前年同期を維持、時給引上げは前年比減
第38号 2010年5月20日 全国青年大集会に5200人
―声あげ、つながり広げよう―
第37号 2010年5月20日 生活底上げで景気回復を
―諸要求実現 5・19中央行動 全国から1500人―
第36号 2010年5月18日 10春闘・制度的諸要求獲得状況(中間集計(2))非正規の賃上げ獲得数が増加
―育児介護休業、企業内最賃協定など前進―
第35号 2010年5月13日 10春闘・賃上げ第5回集計 加重平均5791円(1.87%)に ―前年妥結額以上はさらに増加―
第34号 2010年5月7日 女性の春闘懇談会を開催 ―寸劇まじえ、派遣法改定案の問題点を学習―
第33号 2010年4月30日 中小での賃上げ獲得進む 10春闘・第3回進ちょく状況調査
第32号 2010年4月26日 10春闘・賃上げ第4回集計 単純平均、前年同期上回る
―過半数が前年妥結額以上を獲得―
第31号 2010年4月22日 安定した雇用と生活を 4・21国会集中行動 全国からのべ2000人
派遣法抜本改正、最賃引上げ、後期高齢者医療廃止など求め
第30号 2010年4月16日 自交総連、全国スト決行 ―大幅減車など求め、3100人が行動参加―
第29号 2010年4月14日 10春闘・制度的諸要求獲得状況(中間集計(1)) 非正規待遇改善のとりくみ前進 ―育児・介護休業などの協定化も―
第28号 2010年4月9日 10春闘・賃上げ第3回集計 49%が前年実績以上獲得 =単純平均、ほぼ前年並みに=
第27号 2010年4月5日 10春闘・第2回進ちょく状況調査 スト実施組合、前年を上回る ベア獲得組合も増、奮闘つづく
第26号 2010年3月26日 単純・加重平均とも上昇 10春闘・ 賃上げ第2回集計
第25号 2010年3月24日 スト背景に、積極回答引出しも 10春闘・ 第1回進ちょく状況調査
常任幹事会声明 2010年3月19日 「貧困・格差の解消、内需拡大」のたたかいを粘り強く
―2010年春闘の第1次集中回答日と統一行動を経ての声明―
第24号 2010年3月19日 全国21万人がストなど決起 ―春闘要求実現へ、『3・18全国統一行動』を展開―
第23号 2010年3月18日 10春闘・賃上げ第1回集計 110組合・単純平均 4995円 一人あたり加重平均 5311円
― 前年よりも厳しいスタートに―
第22号 2010年3月16日 10春闘アンケート 約3分の2が生活「苦しい」 ―なんとしても賃上げで生活改善を―
第21号 2010年3月12日 JMIU、建交労が有額回答ひきだす―低額回答に怒り、統一ストなど決起―
第20号 2010年3月10日 トヨタの社会的責任を追及―トップ10企業申入れ行動(その3)―
第19号 2010年3月9日 大企業は内部留保を還元せよ ―トップ10企業申入れ行動(その2)―
第18号 2010年3月8日 大企業は内部留保を還元せよ ―春闘共闘、トップ10企業へ社会的責任を迫る―
第17号 2010年3月5日 春闘勝利へ、賃上げも雇用も ――3・4中央行動 3000人が多彩に展開――
第16号 2010年2月15日 なくせ貧困、守ろう雇用とくらし ―2・12中央総行動 全国から7000人―
第15号 2010年2月4日 大企業は内部留保を還元しろ キヤノン本社&販売本社前大宣伝―チラシ5300枚を配布
第14号 2010年1月28日 変化をチャンスに、賃上げと雇用拡大をかちとろう 1.26春闘総決起集会に 950人が参加
第13号 2010年1月20日 賃上げ・雇用拡大で不況打開をはかれ 1.19厚労省&経団連包囲行動に1300人が集結
第12号 2010年1月18日 賃上げ・雇用確保で内需拡大、景気の回復を 第1回単産・地方代表者会議で2010年春闘方針を確立
2010年春闘・闘争宣言 2010年1月12日
2010年国民春闘方針 2010年1月12日
第11号 2010年1月8日 賃上げ・内需拡大で景気回復を
第10号 2009年12月24日 1.98ヵ月+αの平均64万円に
第9号 2009年12月3日 4月1日以降、7つの制度改正に対応を
第8号 2009年12月1日 回答出揃い、2.0カ月+αの65.8万円
第7号 2009年11月25日 変化をチャンスに、貧困・格差の解消を
第6号 2009年11月19日 不況打開、貧困の解消など求め中央行動
第5号 2009年11月19日 製造業が大幅ダウン。紙パ、医療は順調
第4号 2009年11月12日 私たちの未来を切り開こう
第3号 2009年11月4日 平均67.4万円。前年比▲3.8万円
第2号 2009年10月30日 野田市の公契約条例を全国に
第1号(確定版) 2009年10月26日 政権交代を生かし、雇用も賃上げも
第1号(速報版) 2009年10月26日 政権交代を生かし、雇用も賃上げも

↑このページのトップへ

国民春闘共闘情報